開催期間 | 7月1日(木曜日)から12月31日(金曜日)まで |
---|---|
場所 | 山口市・宇部市・萩市・防府市・美祢市・山陽小野田市・島根県津和野町 |
東行庵(とうぎょうあん)は幕末の志士・高杉晋作(たかすぎ しんさく)の慰霊の地。晋作の墓所や、晋作や奇兵隊に関する貴重な史料を展示する東行記念館などがあります。例年6月には、境内の東行池を中心に約50種2,000株のさまざまな色のハナショウブが咲き誇ります。
開花期間 | 例年6月上旬ごろ |
---|---|
場所 | 東行庵 |
国の名勝「錦帯橋」の西に位置する吉香(きっこう)公園。吉香花菖蒲園は吉香公園の内堀を菖蒲園にしたもので、約50品種約10万本のハナショウブが咲き誇ります。吉香神社の北には、城山(しろやま)花菖蒲園があり、約90品種約1万本のハナショウブを八つの橋から間近に見ることができます。
開花期間 | 例年6月上旬から中旬まで |
---|---|
場所 | 吉香・城山花菖蒲園 |
東大寺別院阿弥陀寺は、治承4(1180)年に焼失した奈良の東大寺再建のため、周防国(すおうのくに)にやってきた重源上人(ちょうげんしょうにん)が建立した歴史ある寺です。境内には、ヤマアジサイやガクアジサイ、ホンアジサイなど約80種4,000株が植栽され、あじさい寺として親しまれています。
開花期間 | 例年6月上旬から6月下旬まで |
---|---|
場所 | 東大寺別院阿弥陀寺 |
長門市油谷(ゆや)向津具(むかつく)にある向徳寺。境内には、ヤマアジサイやガクアジサイなど約3,000株が植栽され、アジサイの季節には、多くの人々が花を楽しみに訪れます。また、向津具は、絶世の美女だったといわれる唐の楊貴妃(ようきひ)が難を逃れて小舟に乗り、流れ着いたと伝わる地。向徳寺の近くには、楊貴妃の墓とされる五輪塔がある二尊院や、楊貴妃の里があります。
開花期間 | 例年6月中旬ごろ |
---|---|
場所 | 向徳寺 |
木間(こま)しょうぶ園は、萩市の中山間地域、木間にあります。休耕田に約20種600株、紫や白、ピンクなど色とりどりのハナショウブが植栽されています。のどかな田園風景も魅力で、毎年、ハナショウブの開花期に多くの人々が訪れます。
開花期間 | 例年6月中旬から下旬まで |
---|---|
場所 | 木間しょうぶ園 |
1年を通して四季折々の花を楽しむことができる、やまぐちフラワーランド。今年4月、開園15周年を迎えました。これからの季節、ブルーサルビアやペチュニアなど7種類の花で描くブルー系のグラデーションを楽しめるように植栽したフラワーガーデンが見頃を迎えます。また、この春から販売を始めた、毎月替わるお花のスタンプを押して楽しめる、月の花スタンプ『御花印帳』も話題になっています。
場所 | やまぐちフラワーランド |
---|